スタッフ紹介

岡本

岡本(おかもと)

1998年生まれ。映画製作ワークショップ「ニューシネマワークショップ」での出会いを奇貨に第8電影支配人に就任。得意分野は映画史。文芸映画からB級ホラーまで幅広く鑑賞することを心がけています。好きな映画監督は白石晃士、木下恵介、テオ・アンゲロプロス、パク・チャヌクなど。都市の地理情勢やアニメにも興味があります。

  中村

中村幸貴(なかむらこうき)

1994年和歌山県生まれ。東放学園映画専門学校卒業後、助監督・編集として映画や企業案件、再現ドラマなど様々な映像制作に関わる。
主な助監督作品に『佐々木、イン、マイマイン』、『彼女来来』、『君は愛せ』、『ほとぼりメルトサウンズ』、『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』、『ほなまた明日』、『初級演技レッスン』、『ひとりたび』、『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』、『エクスネケディの幽体離脱』。
主な編集作品に『テン・ストーリーズ』、『ほなまた明日』、『とりつくしま』、『義父養父』などがある。


杵村

杵村春希(きねむらはるき)

映画監督。2001年兵庫県生まれ。
大阪芸術大学卒業。
初長編監督作『カフネ』が大阪アジアン映画祭、TAMA NEW WAVEなどの映画祭に入選。2024年10月12日〜ポレポレ東中野ほか全国劇場公開中。好きな映画は『ファイトクラブ』。

X (Twitter)


わたなべあんご

渡邉安悟

映画監督。1994年生まれ。
大阪芸術大学映像学科卒業、東京藝術大学大学院映画専攻修了。
現在はSTARDUST DIRECTORSに所属し、東京を拠点に映像制作を行っている。
初長編監督作『ドブ川番外地』はレインダンス映画祭やTAMA NEW WAVEなど、国内外の映画祭で上映され、2021年には劇場公開された。
主な監督作に『啄む嘴』『獰猛』『ドブ川番外地』『ティッシュ配りの女の子』がある。

千葉美雨

千葉美雨

2001年福島県生まれ
好きな映画は「バッファロー'66」。
自己紹介と鳥が苦手です